お知らせ

お知らせ

くまの体験企画ホームページをリニューアルしました (2011/01/25)

熊野古道エコツアープラン変更に伴い、ホームページをリニューアルいたしました。今後もご覧の皆様に、有意義な情報を掲載してまいりますので、よろしくお願いいたします。
お知らせ

第22回紀伊半島みる観る探検隊「熊野川と共に暮らす浅里郷 ~にほんの里100選と三反帆川舟~」を開催しました! (2010/04/04)

2010年4月4日(日)、第22回、紀伊半島みる観る探検隊「熊野川と共に生きる浅里郷」を開催しました。 三重県や和歌山県内からの参加者22名が、熊野川体感塾ガイドの谷口昌宏さんと共に歩き、同代表で舟大工...
お知らせ

第21回紀伊半島みる観る探検隊「九木崎原生林と九鬼町の歴史を探る」を開催しました! (2010/03/13)

2010年3月13日(土)、第21回 紀伊半島みる観る探検隊「九木崎原生林と九鬼町の歴史を探る」を開催しました。参加者22名、スタッフ3名の合計25名が、元・九鬼小学校教諭で熊野古道語り部の野田敦美さんと共に...
お知らせ

第20回紀伊半島みる観る探検隊「島勝浦の漁業を語る旅 ~生活を支え続けた魚見小屋~」を開催しました! (2010/02/21)

2010年2月21日(日)、第20回 紀伊半島みる観る探検隊「島勝浦の漁業を語る旅 ~生活を支え続けた魚見小屋~」を開催しました。参加者、スタッフ、報道陣の総勢35名が、元・島勝浦公民館主事で熊野古道語り部の...
お知らせ

第19回紀伊半島みる観る探検隊「復活!三浦越え」を開催しました! (2010/01/17)

平成22年1月17日(日)、第19回 紀伊半島みる観る探検隊「復活!三浦越え」を開催しました。大阪、和歌山など遠方からの参加者を含む13名が、紀北町海山区矢口浦在住の尾上一徳さんの案内で三浦越えを歩きました。 ...
お知らせ

第11回紀伊半島みる観る探検隊「銚子川エビかき隊」増水で中止しました。下見の様子です。 (2008/08/10)

三重県の紀北町海山区を流れる銚子川は、大台ヶ原を水源とする清流で、夏には美しく透明な川を求めて、水遊びをする人々でにぎわいます。 水中を箱めがねで覗くと川魚やエビが多く見られ、天然の水族館のようです。 ・...
お知らせ

第10回紀伊半島みる観る探検隊「初めてのシーカヤック」を開催しました! (2008/08/03)

三重県紀北町海山区の小山浦には、日本セーフティカヌーイング協会公認のシーカヤックスクール「小山ハウス」があります。国道42号線やJR紀勢本線の相賀駅から近く、アクセスの良い場所なのに周辺は自然がいっぱい! すぐ側は清流・挑子川の河口、小山...
お知らせ

第9回紀伊半島みる観る探検隊「小さな風待湊・須賀利」を開催しました! (2008/06/22)

三重県尾鷲市の飛び地で、かつては巡航船しか交通の便がなかった須賀利(すがり)は、深い入り江の地形からなる天然の良港で、江戸時代は廻船の風待ち湊として栄えました。 現在も市営の巡航船が住民の足として運行されていますが、車道が繋がり乗客は激減...
お知らせ

第8回紀伊半島みる観る探検隊「石蔵の風景を描こう」見学会を開催しました! (2008/03/16)

熊野市五郷町桃崎のサークルK近くに、強固な石造りの蔵があります。 築130年、地元の石切職人によって建てられた石蔵は、国の登録有形文化財に指定され、小さいながらも重厚な存在感を放っています。 持ち主だった洋画家の故・田垣内友吉さんは、芸...
お知らせ

第7回紀伊半島みる観る探検隊「九木崎原生林と九鬼町の今・昔」を開催しました! (2008/03/15)

三重県尾鷲市九鬼町は、武将・九鬼嘉隆で知られる九鬼水軍発祥の地です。 ここで、2008年3月15日(土)、第7回紀伊半島みる観る探検隊『九木崎原生林と九鬼町の今・昔』を開催しました。主催はくまの体験企画、案内人は野田敦美さんです。 前日...