2025-01

お客様の声

渡辺様 2025年1月27日 熊野古道ひとり旅応援プラン

内山様 先日はありがとうございました。 生熊様のガイドのおかげで、とても楽しく充実した時間を過ごせました。 また機会を作って、熊野古道へ行こうと思っていますので、その時にはまたガイドをお願いすると思いますので、よろしくお願...
お知らせ

2025年冬~春の紀伊半島みる観る探検隊(2025/01/23)

2025年2月と3月に「紀伊半島みる観る探検隊」を開催いたします! ◆第68回 紀伊半島みる観る探検隊「甦った祈りの道・水大師参詣道を歩く」 2月23日(日) ※雨天は3月2日(日)に延期 詳細 埋もれていた古道を「熊野あ...
紀伊半島みる観る探検隊

第69回 紀伊半島みる観る探検隊「もうひとつの浜街道・南 ~鵜殿の熊野信仰の地を歩く~」キャンセル待ち受付中!

第69回 紀伊半島みる観る探検隊「もうひとつの浜街道・南 ~鵜殿の熊野信仰の地を歩く~」キャンセル待ち受付中! 三重県の南端、紀宝町を通る「浜街道・南」は熊野古道伊勢路の最後のルートです。 峠を越える山道ではないアスファルト...
紀伊半島みる観る探検隊

第68回 紀伊半島みる観る探検隊「甦った祈りの道・水大師参詣道を歩く」終了しました

第68回 紀伊半島みる観る探検隊「甦った祈りの道・水大師参詣道を歩く」 熊野市の木本町切立の奥の大馬に「水大師」という霊場があります。 弘法大師を祀り、お堂に湧く霊水が眼病などの病気によく効くと信仰を集め、幕末の天保年間...
お客様の声

Y様 2025年1月9日 熊野古道ひとり旅応援プラン

内山様 植野様 熊野古道エコツアー、どうもありがとうございました。 一人で不安でしたが楽しい旅の一時となりました。いくらでも歩けそう!と思いましたが、天候が良かったおかげですね。そして、やはり足は疲れていたようです。 尾鷲の海の...
お知らせ

謹賀新年(2025/01/06)

謹賀新年 新年あけましておめでとうございます。 旧年中は、くまの体験企画をご愛顧いただきありがとうございました。 皆様のご健康とご多幸をお祈りいたします。 2025年は2月~5月に「紀伊半島みる観る探検隊」を開催予定です! ...