第44回 紀伊半島みる観る探検隊(特別企画) 「観て聴いて歩く熊野古道・横垣峠道」
~横垣峠道の通行止め以外の一部区間を歩きます~
熊野古道伊勢路の本宮道は、熊野市有馬から分岐して本宮に向かう道です。本宮道の横垣峠道は世界遺産に登録され、神木や阪本の集落の景観が美しく、湧水が多く、神木流紋岩の整った石畳を歩く人気コースでした。
しかし、残念なことに、平成19年7月に発生した大規模な地すべり等と、平成23年9月の台風による土砂崩れで全面通行止めになりました。
その後、御浜町・三重県と地元保存会を始めとした保全・活用団体との協議や現地検分の結果、亀裂・段差の発生した部分を含む危険区域以外は、地すべり等の変動・影響なしと判断され、通行止めが一部解除されています(平成28年1月1日現在)。
開通を待っている方、災害の影響を気にしている方、横垣峠のスタンプを押していない方などに向け、語り部と歩くイベントを開催いたします。
現地を歩き、地元関係者の思いを聴き、あなたの目で確かめてください。
【行程】
神木公民館・・・登り口・・・水壺地蔵・・・迂回路を利用して通行止めではない区間を歩く・・・地蔵(天保5年)・・・降り口・・・折山神社・・・亀島の石灯籠・・・阪本地区の熊野街道・・・さぎりの里・・・高千良バス停~(バス移動)~横垣峠登り口バス停・・・神木公民館
↓募集チラシのダウンロードはこちら↓
- 日時
平成28年3月21日(月・祝) 9:00集合 15:30解散 ※雨天により延期しました!
- 集合場所
神木公民館駐車場(三重県南牟婁郡御浜町神木611)
- 案内人
中門 丈夫さん、清水 鎮一さん、宇城 公子さん
- 募集人数
50名 (最少催行人数20名)
- 参加費
1,700円+バス代200円 (語り部料、引率料、保険料、通信費など)
- 持ち物
弁当、飲み物、雨具、常備薬、など
- 申込締切
平成28年3月17日(木) ※先着順 定員になり次第締め切ります
- 住所、氏名、電話番号、生年月日をお知らせの上で、お申込みフォームまたは電話090-7865-0771にてお申込みください。
- お申込み後にアクセス方法など詳しい案内状をお送りします。
- 公共交通機関でお越しの方は、事前にご相談ください。
- とても滑りやすい石畳道、山道、アスファルト道を歩きます。トレッキングシューズや運動靴、歩きやすい服装でお越しください。(歩行距離:約6km、最大標高:約300m)
- 横垣峠道の通行止め区間は、状況によって変動することがあります。予めご了承ください。
- 必ず自己責任でご参加ください。事故怪我などはエコツアー保険の範囲内で対処することに同意の上でお申し込みください。
【主催】
くまの体験企画、紀伊半島みる観る探検隊実行委員会
〒519-3612 三重県尾鷲市林町9-28 電話090-7865-0771
【後援】
御浜町 東紀州地域振興公社
弘法伝説が残る水壺地蔵。旅人たちもここの湧水で喉を潤したことでしょう。
土砂屑れの難を逃れた神木流紋岩の石畳道。当日は峠スタンプを押しに行きましょう!
横垣峠道「坂ノ峠」の東屋から遠くに熊野灘が見え、ホッと一休みできるポイントです。
阪本地区の折山神社にはとても珍しい石灯籠があります。一見の価値あり。
妙見山の遥拝所とされる「亀島の石灯籠」の近くには、紀州犬を育てている人がいます。紀州犬を見られたらラッキー!