第32回 紀伊半島みる観る探検隊「西国巡礼ゆかりの岩屋堂と尾鷲まちなか巡り」
~ 道中日記に描かれた観音様を訪ねる旅へ ~
むかし、西国三十三所の巡礼たちは熊野古道伊勢路の馬越峠を越え、岩屋堂の観音様にもお参りをしてから旅を続けました。
今、世界遺産の馬越峠は多くの人が訪れていますが、岩屋堂を訪れる人は少なくひっそりとしています。
岩屋堂は鎌倉時代末期の作と伝えられる本尊の聖観音と、三十三体の観音石仏が並ぶ聖地で、中世から存在するといわれている貴重な古道も残っています。
江戸時代の尾鷲は船着き港として賑わい、道中日記に「よき町なり」と多く記され、旅人は旅籠に泊まり足を休めてホッとするひと時を過ごしたことでしょう。今も尾鷲は熊野古道の旅人を迎えています。
既に熊野古道伊勢路の馬越峠を歩いたことのある方におすすめします。
いにしえの巡礼に思いをはせながら、同じ道を歩いてみませんか?
【行程】
尾鷲港・・・先祖道・・・岩屋堂参詣道・・・岩屋堂・・・大石展望所・・・まちかど博物館・・・津波供養塔・・・徳本上人名号碑・・・尾鷲神社・・・尾鷲まちなか巡り(中井町、知古町、明慶町など)・・・尾鷲港
募集チラシダウンロード
- 日時
平成25年2月10日(日) 9:00集合 15:30解散 ※雨天は2月24日(日)に延期
- 集合場所
尾鷲港 みなトイレ横 (※魚市場の隣です)
- 案内人
川口 有三さん
- 募集人数
20名 (最少催行人数5名)
- 参加費
1,500円 (保険代、通信費など諸経費)
- 持ち物
弁当、飲み物、雨具、常備薬など
- 申込締切
平成25年2月7日(木) ※先着順
- 申込み方法
住所、氏名、電話番号、生年月日をお知らせの上で、お申込みフォーム または お電話(090-7865-0771)にてお申込みください。
- お申込み後にアクセス方法など詳しい案内状をお送りします。
- 公共交通機関でお越しの方は事前にご相談ください。
- 石畳とアスファルト道を約5km歩きます。(難易度:★★☆☆☆)
ハイキングに適した服装とシューズでお越しください。
- 必ず自己責任でご参加ください。事故怪我などはエコツアー保険の範囲内で対処することに同意の上でお申し込みください。
【主催】
くまの体験企画
〒519-3612 三重県尾鷲市林町9-28 電話:090-7865-0771
【後援】
尾鷲市 http://www.city.owase.lg.jp/
岩屋堂へと続く熊野古道の派生ルート。中世から存在するといわれる貴重な石畳が残っています。
岩屋堂の近くには知る人ぞ知る巨岩の展望所があります。真ん中の石は何?
船着き港として賑わい、熊野街道の主要な宿場だった尾鷲市の旧町内も巡ります。