初めての熊野古道「熊野古道伊勢路・馬越峠エコツアー」に、天狗倉山(てんぐらさん)をプラスしたツアーです。
軽登山にチャレンジしたい方、熊野古道だけじゃもの足りない方、馬越峠から一足のばして天狗倉山へ行きませんか?ここからの景色を見ずに帰るのはもったいない!
尾鷲市街から見上げる天狗倉山(標高522m)。麓からでも山頂の大石がよく見えます。
地元で愛されているシンボル的な山で、かつては修験道の行場でした。
熊野古道・馬越峠道は、美しい森の中に世界遺産登録された石畳道が2km以上続きます。
馬越峠から天狗倉山に寄り道・・・とはいえすごい急階段!さすが、天狗が住んでいたといわれるだけある?
尾鷲市街、尾鷲湾、熊野灘、八鬼山、矢ノ川峠、高峰山などが一望できます。
絶景と共に日々のストレスを吹き飛ばしましょう!
更に大石をはしごで登れば頂上です。紀北町の銚子川の向こうには、吉野熊野国立公園・大台ヶ原の峰々が!
(道の駅海山またはJR尾鷲駅~)登り口・・・夜泣き地蔵・・・馬越一里塚・・・林道分岐・・・馬越峠・・・天狗倉山・・・馬越峠・・・桜地蔵・・・馬越公園展望台・・・馬越不動滝・・・旧熊野街道・・・尾鷲市街・・・JR尾鷲駅またはバス停(~道の駅海山)
- 歩行距離:約6.5km
- 最大標高:522m
- 所要時間:約6時間(歩行時間:約4時間30分)
- 難易度:★★★★☆(石畳・山道・急階段を上り下りする軽登山です)
- 絶景の天狗倉山と熊野古道馬越峠のフォトギャラリーはこちらをご覧ください>>

![]() 開始場所
※開始~終了時刻は変更可能です。 |
![]() 開始場所
※普通列車や夜行バスでお越しの方や、前日泊される方は8:00~9:00開始など、変更可能です ・JR東海 尾鷲駅の案内と時刻表 |
料金/お一人様
6,500円(3~5名様)
7,500円(2名様)
6~7名様は6,000円になります。
8名以上のグループ・団体様はこちらをご覧ください>>
- ガイド料、企画料、保険代、消費税などを含みます。
- 路線バス代がお一人様別途340円かかることがございます。
- 昼食は付いていません。郷土料理のお弁当のご予約も承ります。(2個以上で、くまの体験企画へ要予約)
・熊野古道薬草弁当(税込1,080円) http://www.ztv.ne.jp/web/naraiy/yakusoubentou/
・熊野古道石畳弁当(税込756円) http://www.ztv.ne.jp/web/naraiy/okigisu/
(※紹介のYouTube動画 http://www.youtube.com/watch?v=S8HF9wN1HNs)
- 開催日 夏季を除く毎日
- 最少人数 2名
- 最大人数 7名
- 参加年齢 小学4年生以上
小学生は保護者同伴でご参加ください。 - 服装
滑りやすい石畳、山道や急な階段を上り下りします。履き慣れたトレッキングシューズや滑りにくい靴底の運動靴、ハイキングに適した歩きやすい服装でお越しください。 - 持ち物
リュックサック(デイパック程度)、雨具(レインウェア・折りたたみ傘・ザックカバーなど)、弁当(ご予約も承ります)、飲み物(現地で購入可)、杖(あれば)、帽子、常備薬など
夏季は日焼け止め、虫除け、汗拭きタオル、熱中症対策グッズなど
冬季は防寒グッズ、重ね着用の上着など
※持ち歩かない荷物は、尾鷲駅前の契約店舗にてお預かりできます。
服装や持ち物についての詳細はこちらをご覧ください >>
【必ずお読み下さい】
- 2名以上でご予約下さい。
- ツアーは貸し切りです。他のグループと同行することはございません。
- 全て予約制です。ガイド人員に限りがございますので、お早めにご予約ください。
- 3日前~前日のご予約は必ずお電話にてお願いします。専用電話:090-7865-0771
- 注意すべき持病や障がいのある方は必ず事前にお知らせください。
- 小雨は「熊野古道伊勢路・馬越峠エコツアー」に変更し、参加費の差額を返金いたします。
- 内容や行程は、急な大雨などの自然条件やお客様の体力等により、ガイドが変更の必要があると判断した場合には変更する場合があります。
- 安全確保のためにもガイドの指示に従ってください。また、アルコール類による影響下でのご参加、お客様の体調などによってはガイドの判断によりツアー拒否をする場合があります。
- お客様都合のキャンセルは、以下のキャンセル料が必要になります。
2日前まで 無料
ツアー前日 ツアー料金の50%
ツアー当日 ツアー料金の100%
- 強雨、警報発令、台風、雷などの悪天候、通行止め、土砂崩れ、災害等によりツアーが中止される場合があります。この場合のキャンセル料は発生せず、料金は全額お返しします。中止が予想される場合には前日午後に電話連絡をいたします。
- 全てのツアーには保険の加入料が含まれています。補償内容は以下のとおりになります。
死亡・後遺障害 | ・・・・・・ | 2,000万円 |
入院保険金日額 | ・・・・・・ | 10,000円 |
通院保険金日額 | ・・・・・・ | 5,000円 |
賠償責任保険 | ・・・・・・ |
1億円 |
- ツアー中はお客様個人の自己責任において行動していただきます。事故怪我などは、保険の範囲内のみで対処することに同意の上でお申し込みください。上記の保険以外の補償はできませんので、あらかじめご了承ください。
- その他、よくあるご質問と回答集はこちらをご覧ください>>