「熊野古道を歩いてみたいけれど、どうしたらいいんだろう?」
インターネットで「熊野古道」と検索すれば、数え切れないほどのホームページがヒットします。それもそのはず、世界遺産に登録されている熊野古道は三重県・和歌山県・奈良県の3県に広がり、とても距離が長く、コースの区切り方もいろいろで、そのぶん紹介するホームページが多く存在しています。調べれば調べるほど奥が深いことに気づきます。
“熊野古道をほんの少し歩いて、写真だけ撮って帰る”
“滑りやすい石畳を、ひきつった顔で恐々と歩いている”
“山歩きの姿で来ているのに、順路どおり歩かずに引き返す”・・・
私たちガイドは、そのような観光客を見続けてきました。
「せっかく歩くならば、心から楽しんでいただきたい!」
「熊野古道の自然・歴史・文化を感じてほしい!」
そんな思いから、貸切りのオプショナルツアー「初めての熊野古道」を企画いたしました。
熊野の地名は「隈野」・・・奥まった場所にある辺境・未開地を意味するという説があります。はるか昔から、熊野は簡単に行けない場所でした。
だからこそ、熊野の大自然には神が宿るとされ、ここにしかない独特の景観は人々を惹きつけ、世界遺産や国立公園に指定される場所が残りました。
ツアーにご参加いただき、奥深い熊野を感じていただけたら幸いです。
- おすすめの熊野古道をガイドしてほしい
- ただ歩くだけではなく有意義な時間を過ごしたい
- 安心安全に気を遣わず楽しみたい
- 計画で悩まないようにおまかせしたい
- 写真を撮ったり、寄り道したり、自由度の高いツアーがいい
といった方々へ。4つのモデルプランからお選びください。完全貸し切りのプライベートツアーで、周囲に気を遣うことなく、女性グループ、カップル、ご家族で参加しやすいツアーです。一緒に熊野古道を歩きましょう!