熊野古道エコツアー メディア掲載-くまの体験企画

メディア掲載

2009年5月12日 紀勢新聞 「眼下の熊野灘に歓声!新緑の姫越山」

「第17回 紀伊半島みる観る探検隊・姫越山に新緑を訪ねて」の模様が、地元紙・紀勢新聞に掲載されました。 三重県大紀町錦を起点に、熊野脇道の姫越山を歩くツアーを開催しました。地元の伝説などを聞きながら美しい新緑と雄大な景色を満喫しました...
メディア掲載

2009年5月10日 南海日日 「錦の姫越山 新緑を歩く」

「第17回 紀伊半島みる観る探検隊・姫越山に新緑を訪ねて」の模様が、地元紙・南海日日新聞に掲載されました。 三重県大紀町錦の姫越山を、地元の伝説などを聞きながら歩く企画です。山頂からは芦浜池や熊野灘の眺望が素晴らしい!
メディア掲載

2009年4月9日 南海日日 「哀愁の矢ノ川峠散策 安全索道や茶屋跡も」

「第16回 紀伊半島みる観る探検隊・哀愁の矢の川峠」の模様が、地元紙・南海日日新聞に掲載されました。 三重県尾鷲市~熊野市の区間に鉄道が開通していなかった頃は、矢ノ川峠を越える安全索道や省営バスで乗客を運んでいました。矢ノ川峠旧道の安...
メディア掲載

2009年4月8日 紀勢新聞 「峠の歴史よみがえる 矢ノ川峠散策19日にも」

「第16回 紀伊半島みる観る探検隊・哀愁の矢の川峠」の模様が、地元紙・紀勢新聞に掲載されました。 矢ノ川峠旧道の安全索道駅跡や明治道など、道の移り変わりを分かりやすく解説しながら現地を探索しました。
メディア掲載

2009年4月5日 中日新聞 「石蔵美術館と春の風景 熊野ツアー20人参加」

中日新聞に、三重県立熊野古道センターと共催で行った「石蔵美術館スケッチツアー」について掲載されました。熊野市五郷町の熊野石蔵美術館は知る人ぞ知る国指定文化財です。
メディア掲載

2009年3月31日 中日新聞 「矢ノ川峠で散策ツアー 国鉄バスの記憶たどる」

中日新聞に、「第16回 紀伊半島みる観る探検隊 哀愁の矢の川峠」が掲載されました。 三重県尾鷲市と熊野市の区間に鉄道が無かった時代、省営バスが走っていた矢ノ川峠道は今どうなっているかを探索する現地ツアーを開催しました。
メディア掲載

2009年3月6日 南海日日 「80年前の集落しのぶ 廃村元盛松を探訪」

盛松の集落跡探訪ツアー企画が、地元紙・南海日日新聞に掲載されました。 全戸移住して無住となった元盛松地区と、保全活動を行っている奥地啓吾氏を紹介する「第15回 紀伊半島みる観る探検隊 元盛松の集落跡を訪ねて」を実施したことが取り上げら...
メディア掲載

2009年2月17日 南紀新報 「みさご峠の狼煙場探し 紀宝町でみる観る探検隊」

「第14回 紀伊半島みる観る探検隊 絶景の井田みさご峠」の企画が、地方紙・南紀新報に掲載されました。 場所が特定されていない江戸時代の狼煙場跡や、知る人ぞ知る絶景ポイント「みさご岩」や「牛の背」を巡るツアーを実施しました。
メディア掲載

2009年1月27日 中日新聞 「古道を歩き抜こう 昔の旅人気分で12人」

中日新聞に、「第13回 紀伊半島みる観る探検隊 熊野古道を長距離歩こう」が掲載されました。 「昔の旅人は1日でどれだけ歩いたのか?」をテーマに、短い距離を歩く一般の熊野古道ツアーとは違った健脚者向けツアーを実施しました。
メディア掲載

2009年1月25日 伊勢新聞 「旅人気分で古道や名所巡りを楽しむ」

伊勢新聞に、熊野古道を長距離歩くツアーの模様が掲載されました。 江戸時代の旅人たちは、熊野古道を1日あたり約35km歩いていました。これを現代によみがえらせる企画「第13回 紀伊半島みる観る探検隊 熊野古道を長距離歩こう」を実施しまし...